Powered by Six Apart

更新ブログ

« 2012年5月 | メイン | 2012年7月 »

2012年6月15日 (金)

いらしゃいませ

POP 300点

20120615002

倉渕相間川温泉

http://www12.ocn.ne.jp/~aimagawa/

おかめひょっとこブログ

2012年6月13日 (水)

アツモリ草

20120614001

三波石

20120612002

ユニックでないと運べそうにもありません。

2012年6月 8日 (金)

袈裟丸山の巨石群

20120607002

デジカメ画像を間違えて削除。

2012年6月 6日 (水)

HP作成講座

テスト
今日から2回目のHP講座です。

今回はブログから挑戦。

ハナモモの木

20120606002

5年生ぐらいですが元気がありません。

20120606003

こちらは3年生、元気が出てきました。

同じ時期に植えたのですけどね

2012年6月 5日 (火)

『この国のかたち』司馬遼太郎 を読む

21 日本と仏教

 本来の仏教というのは、じつにすっきりしている。

 人が死ねば空(くう)に帰する。教祖である釈迦には墓がない。むろんその十大弟子にも墓がなく、おしなべて墓という思想すらなく、墓そのものが非仏教的なのである。

 仏教においては世間でいう“霊魂”とうい思想もなく、その“霊魂”をまつる廟(びょう)ももたず(釈迦廟などない)、まして“霊魂”の祟りをおそれたり、“霊魂”の力を利用(?)したりする思想もない。

 「幽霊というものも、本来の仏教の教義として存在しない」

 といいたいところだが、ざんねんながら仏教には一大体系としての教義がないのである。

 キリスト教やイスラム教のように、預言者がコトバをもって説いた宗教(啓示宗教)なら教義が存在する。

 ところで、本来の仏教には神仏による救済の思想さない。解脱こそ究極の思想なのである。

 解脱とは煩悩の束縛からときはなたれ自主的自由をえることである。(そういうことが凡人に可能かとなると、話しはべつになる。解脱など百万人に一人の天才の道ではあるまいか)。

 ともかくも、本来の仏教はあくまで解脱の“方法”を示したものであって“方法”である以上、戒律とか行とか法はあっても、教義は存在せず、もし存在すれば解脱の宗教とはいいがたい(教義を読んで解脱できれば、こんなラクなことはない)。

 ・・・・・・・・

  1990年3月25日 第1刷

2012年6月 4日 (月)

わらび森林公園キャンプ場のアツモリ草

20120604001

つぼみです。数日で開花。

2012年6月 3日 (日)

群馬県高校教職員インドヒマラヤ登山隊

20120603

古書市で『ストックカンリ』1992年群馬県高等学校教職員インドヒマラヤ登山隊、を見つけて買ってきました。(左下)

左上は『シャルミリ』1980年群馬県高等学校教職員インドヒマラヤ登山隊。村上先生から、

右上『ガンガバル紀行』1985年群馬県高等学校教職員カシミール踏査隊。大澤先生から

右上『トゥジェ峰(6148m)初登頂』1998年中京山岳会インド・ヒマラヤ登山隊。原田倉渕山岳会会長からそれぞれ頂いた書籍です。

群馬県高校教職員インドヒマラヤ登山隊
群馬高体連登山専門部海外登山研究会

http://www.tohgoku.or.jp/~tanaka/GTIE/

2012年6月 1日 (金)

液体窒素治療4回目

20120531001

人指し指の爪の脇がササクレになって数年完治しませんでした。

友人が悪性黒色腫の宣告を受け、今年1月に家により、

指を見て

「見た感じが似てるので、早く病院で検査した方がいいよ」と言われ

皮膚科へ3回程。

ワセリンを塗るだけなので変化なし。

群大へ紹介状を書いていただき、

問診2回、検査をへて、イボの一種と判明。

治療が今回で4回目。

今日は10時治療予約でしたが、駐車場に9時に入り出たのが9時40分でした。

治療はアッ言う間。

低温火傷させるので、とても痛い。