Powered by Six Apart

更新ブログ

« 長い物が・・・・ | メイン | 蒔きのある風景 »

2013年8月 8日 (木)

恵那神社本宮

20130808001

山頂の石仏。

◆三角点2190mがあるが、国土地理院の地図をみると2191m2192m地点もある。

http://watchizu.gsi.go.jp/

◆伊那谷では、古くから野熊山とよばれていた。山頂に恵那権現社の奥社があるところから、御嶽様とも呼ばれたという。

恵那神社の前身は恵那山修験道と結びついた恵那権現社である。

 天皇家の祖神である「記紀」の神話の神々が、全国各地の神社に祀られるようになるのは、多くの場合、明治になってからだということに留意する必要がある。

 恵那山の場あいも、緒書に、天照天神と胞衣伝説を、さも古くからの伝えのように載せるが、戦前までの皇国史観教育名残りといわざるをえない。

(『名山の民俗史』から抜粋)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14299/31771833

恵那神社本宮を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿